PDFアレコレ
PDFアレコレとは
CAD技術者のCAD日記氏がフリーでダウンロード提供している、PDFファイルからのテキスト抽出ソフトです。
ソフトの内部では、Googleがオープンソースで公開しているChromeのPDFレンダリングエンジン「PDFium」を利用している様です。
画像変換やプロパティ表示も可能です。
'20/10/24リリースのVer3.02へのアップデートの概要は、次の通りです。
- PDF編集後にファイルを閉じて開くと、以前編集のPDFが復活してしまう不具合修正
- 初回捺印時、上下反転位置に捺印される不具合の暫定対処として、初回捺印は空のpng画像捺印で対処
- ファイルを開くパス等の設定未保存不具合修正
'20/7/28リリースのVer3.01へのアップデートの概要は、次の通りです。
- セキュリティ設定変更に対応。 ただし暗号化はAES256bit固定。
必要環境
OS:Windows 7/8.1/10
空き容量:28.2MB
その他:.NET Framework 4.6.1以上
ダウンロード方法
- CADの日記 のページに行きます。
- トップページが表示されますので、画面上部メニューの「PDFアレコレ」をクリックします。
- PDFアレコレのページが表示されますので、「ダウンロード」の項の「PDFアレコレ(zip xxxxKB)」をクリックしてダウンロードします。
インストール方法
- ダウンロードしたファイルを、任意のフォルダに解凍するだけです。
制約条件
- 特になし
使い方
- 解凍したファイル群の中の"pdfArecore.exe"をダブルクリックして実行します。
- PDFアレコレの画面が表示されますので、画面右上の「ロード」ボタンをクリックします。
- ファイル選択ダイアログが表示されますので、対象PDFファイルを選択し、「開く」をクリックします。
- 画面左の「テキスト抽出」ボタンをクリックすると、拡張子を"txt"としたテキストファイル名で、対象PDFファイルと同じフォルダに、抽出結果が保管されます。