Adobe Acrobat Standard DC
Adobe Acrobat Standard DCとは
PDF作成は勿論、Microsoft WordやExcel等のワンクリック変換、注釈追加、
電子署名、共有レビューなどの機能を持った、作成・加工ソフトです。
バージョンアップに伴い、クラウドサービスのDocument Cloudへの対応、ツール群を集約したツールセンター、タスクベースの画面操作、タッチ式デバイスへの対応、全文スペルチェックと誤字修正、PDF作成時の箇条書きや表の書式設定強化、文書中の写真の補正など、様々な改良、機能向上が図られています。
'23/3/7リリースのver.23.001.20064へのアップデートの概要は、次の通りです。
- 文書のスクロール機能強化
- ツール選択からの戻り機能改善
- サードパーティーのプラグインサポート
- コンテキストメニューの変更
- 編集時の自動調整レイアウト改善
- その他改善
'23/2/16リリースのver.22.003.20322へのアップデートの概要は、次の通りです。
- 埋め込みリンクへのアクセス時不具合修正
- 環境設定ドロップダウンでのズーム設定異常修正
メーカ及び製品案内のページ、参考書籍
メーカ :アドビ システムズ株式会社
製品案内:アドビ社のAdobe Acrobat Standard DCのページ
必要環境
OS:Windows 7(SP1)/8/10
RAM:1GB以上
空き容量:4.5GB以上
販売価格
1,380円/月(年間契約月々払い)
16,560円/年(年間契約一括払い)
2,480円/月(月々契約)
主な機能
- PDFファイルの表示、印刷、検索
- 印刷機能を持った各種アプリデータの変換
- セキュリティ設定(閲覧、印刷、コピー、変更制限、電子署名)
- ページの挿入・削除・入替
- 注釈追加(テキスト、ノート、マーカー、線、スタンプ等)
- ファイル添付
- しおり作成
- リンク作成
- 背景・すかし追加
- テキスト追加・修正
- フォームフィールド追加
- OCR(画像文字認識)
- ワンクリック変換(Microsoft Word、Excel、PowerPoint、Publisher、Access、 InternetExplorer、Firefox、Outlook、Lotus Notes に対応)
- PDFファイルのWord文書化、Excelファイル化
試用版
Pro版で代替試用可 → アドビ社のAcrobat Pro DC 無償体験版ダウンロードのページを参照
Adobe ID登録(無料)が必要です。